伊藤園主催のイベント「茶ッカソン」に審査員として出たことを、前回の blog で書いた。
そしたら数日して、伊藤園から複数の宅配便 & お手紙が届いた。
お礼にってことで、お〜いお茶 (桜のパッケージ ver) と、レモングラスティーを送ってくれたのだ。
(3 本だけ撮ったけど、レモングラスティーは 1 ダースある)
更に、一部手書きを含むお礼のお手紙が、複数の方から (副社長からのもあった!) 。
これまで色んな形で色んなイベントに出て、感謝されたり、されなかったり、ラジバンダリ、したけど、こんなに心のこもったお礼をされたのは初めて。
っていうか「普通はここまでしない」って先入観があるので、その低い期待値とのギャップによって、猛烈に感動してしまった。
イベントの中で「お茶の精神・おもてなし」について熱く語られていたが、実践するのはそう簡単じゃない。
それを主催者自ら体言していて、もはや凄みを感じる。
逆に自分が人を呼んでやってるイベントや、もっというと毎日のミーティングや何気ない会話なんかも含めて、おもてなしの精神で充足度を高められる余地は幾らでもあるんだろうなと。
奥が深いぜ。
ちなみにこのレモングラスティーは、伊藤園社内の有志グループ「ITOEN 女子部」の働きかけにより、「カフェイン少なめ」から「カフェインゼロ」に改良されたそうな。
ちょうど妻が授乳中なので、これは嬉しい。
いい話だなと思ったらシェア! (下衆く締めてみた)
Q
そしたら数日して、伊藤園から複数の宅配便 & お手紙が届いた。
お礼にってことで、お〜いお茶 (桜のパッケージ ver) と、レモングラスティーを送ってくれたのだ。
(3 本だけ撮ったけど、レモングラスティーは 1 ダースある)
更に、一部手書きを含むお礼のお手紙が、複数の方から (副社長からのもあった!) 。
これまで色んな形で色んなイベントに出て、感謝されたり、されなかったり、ラジバンダリ、したけど、こんなに心のこもったお礼をされたのは初めて。
っていうか「普通はここまでしない」って先入観があるので、その低い期待値とのギャップによって、猛烈に感動してしまった。
イベントの中で「お茶の精神・おもてなし」について熱く語られていたが、実践するのはそう簡単じゃない。
それを主催者自ら体言していて、もはや凄みを感じる。
逆に自分が人を呼んでやってるイベントや、もっというと毎日のミーティングや何気ない会話なんかも含めて、おもてなしの精神で充足度を高められる余地は幾らでもあるんだろうなと。
奥が深いぜ。
ちなみにこのレモングラスティーは、伊藤園社内の有志グループ「ITOEN 女子部」の働きかけにより、「カフェイン少なめ」から「カフェインゼロ」に改良されたそうな。
ちょうど妻が授乳中なので、これは嬉しい。
いい話だなと思ったらシェア! (下衆く締めてみた)
Q
0 件のコメント:
コメントを投稿